
【2025年版】人手不足時代に選ばれるRPO(採用支援サービス)とは?~AI活用の新RPO&おすすめサービスご紹介~
採用活動が複雑化する今、特に営業職の人材確保に悩む企業が増えています。
リソース不足や採用難が続く中、頼れる手段として注目を集めているのが、採用支援のプロに業務を委託できる「RPO(Recruitment Process Outsourcing)」です。
本記事では、RPOの基礎知識から導入メリットを詳しく解説し、当社が提供している営業職採用に特化した「AIセールスRPO」のご紹介、また他社が提供している注目のRPOサービスも紹介しておりますので、RPOサービス活用のご検討にぜひお役立てください。
目次[非表示]
- 1.RPOとは?採用活動の新たなアプローチ手法
- 1.1.RPOの定義と背景
- 1.2.RPOの主なメリット
- 2.おすすめRPOサービス8選
- 2.1.ネオキャリア
- 2.2.ダイレクト採用支援
- 2.3.CASTER BIZ recruiting
- 2.4.PRO SCOUT
- 2.5.スカウトAI
- 2.6.リクルートスタッフィング
- 2.7.スグリク
- 2.8.FutureFinder
- 3.営業人材特化型RPOサービス「AIセールスRPO」の特徴
- 3.1.AIセールスRPOの主な特徴
- 4.まとめ
RPOとは?採用活動の新たなアプローチ手法
RPOの定義と背景
RPO(Recruitment Process Outsourcing)は、企業の採用活動の一部、または全部を外部の専門業者に委託するサービスのことを指します。
従来の採用活動では、人事部門が主体となり求人広告の作成や面接の調整、内定後のフォローアップまでを一貫して行っていました。しかし、人手不足や業務の複雑化により、採用活動の負担が増加し、十分なリソースを割けない企業が増えています。
RPOを活用することで、企業は自社のリソースを最適化しつつ、より専門的な採用活動を行うことが可能になります。特に、AI技術の進化により、より効果的で迅速な採用プロセスが実現可能となっています。
RPOの主なメリット
RPOを活用するメリットは以下の通りです。
-
採用効率の向上
・採用のプロフェッショナルによる戦略的なアプローチにより、より適切な人材を短期間で確保できる。
・データドリブンな手法を活用し、応募者の適性を分析することで、マッチ度の高い候補者を選出。
-
コスト削減
・自社で採用プロセス全体を管理するよりも、RPOを活用することでコストを削減できる。
・不必要な広告費の削減や、面接の手間を省くことが可能。 -
最新技術の活用
・AIや自動化ツールを活用したスクリーニングや面接の最適化により、採用活動の精度が向上。
・データ分析を活用して、より効果的な採用戦略を構築。
おすすめRPOサービス8選
目的や業界別に選べる!注目のRPOサービスを8つご紹介します。
ネオキャリア
■特徴:
- 国内5拠点に自社保有センターを展開し、稼働可能席数700席以上の体制を確保
- セキュリティ基準を満たした高品質なオペレーションと、独自の教育制度を導入
- 媒体に依存しない多様なソリューション提供が可能
■実績:年間10,000社以上の採用支援実績(※2021年10月〜2022年9月)
■代行内容:
- 採用計画、戦略立案、スケジュール設計、費用対効果分析、人物像設計
- 求人広告作成、スカウト配信、応募者対応、選考、内定連絡、定着支援
■料金形態:要問合せ
■提供企業:株式会社ネオキャリア
■公式URL:https://www.neo-career.co.jp/lp/rpo/?utm_source=saiyobu&utm_medium=organic&utm_campaign=scout-daikou-service_img
ダイレクト採用支援
■特徴:
- 60万件以上の採用データを活用した戦略的なダイレクト採用支援
- 40種類以上の媒体に対応し、最適な採用チャネルを提案
- LinkedIn日本初の正規代理店として豊富な運用ノウハウを保有
■実績:大手企業からベンチャー企業まで幅広く支援
■代行内容:採用戦略の立案 、スカウト文面の作成・配信 、候補者の選定・アプローチ 、採用プロセスの改善支援
■料金形態:要問合せ
■提供企業:株式会社ダイレクトソーシング
■公式URL:https://directsourcing-lab.com/company/
CASTER BIZ recruiting
■特徴:
- 採用のプロが4名体制で支援
- 豊富な実績があり、ノウハウが蓄積されている
- オンライン完結型のサービスで、迅速な導入が可能
■実績:累計600社以上の支援実績
■代行内容:採用戦略の立案 、ダイレクトリクルーティングの実施 、求人媒体の運用 、応募者対応(書類選考、面接設定など)、採用広報の支援
■料金形態:STANDARDプラン:月額400,000円(税込440,000円)/3ヶ月契約~
LONGプラン:月額392,000円(税込431,200円)/6ヶ月契約~
カスタマイズプラン:要問合せ
■提供企業:株式会社キャスター
■公式URL:https://recruiting.cast-er.com/
PRO SCOUT
■特徴:
- 採用決定人数をKPIとし、成果にコミットする伴走型支援を提供
- LinkedIn公式パートナーとして、専門的な運用支援が可能
- 求人票作成から選定、配信、改善提案までワンストップで対応
■実績:累計700社以上の支援実績
■代行内容:スカウト文面の作成・配信 、候補者の選定・アプローチ 、求人票の作成 、ATSへの登録・日程調整 、採用プロセスの分析・改善提案
■料金形態:要問合せ
■提供企業:株式会社VOLLECT
■公式URL:https://vollect.net/company/
スカウトAI
■特徴:
- 採用データ分析に基づいたスカウトのプロによる採用コンサルティングを提供
- 豊富な採用データを活用し、ダイレクトリクルーティングの成功を支援
- エージェント検索システムを活用した効率的な候補者アプローチが可能
■実績:具体的な実績は非公開
■代行内容:採用戦略の立案 、スカウト文面の作成・配信 、候補者の選定・アプローチ 、採用プロセスの分析・改善提案
■料金形態:要問合せ
■提供企業:株式会社スカウトAI
■公式URL:https://www.scout-ai.app/company
リクルートスタッフィング
■特徴:
- リクルートグループのノウハウを活用した採用アウトソーシングサービスを提供
- 定量的なレポーティングによるPDCAサイクルの効率化を実現
- 採用後の事務作業まで一貫して代行し、企業の負担を軽減
■実績:年間採用数500名規模の企業への支援実績あり
■代行内容:採用戦略の立案 、求人媒体の選定・運用 、応募者対応(書類選考、面接設定など)、内定者フォロー ・入社手続き、研修事務局の運営
■料金形態:要問合せ
■提供企業:株式会社リクルートスタッフィング
■公式URL:https://www.r-staffing.co.jp/cl/os/recruitment-outsourcing
スグリク
■特徴:
- 中途採用に特化した採用代行サービスを提供
- 迅速な対応と柔軟なサービス設計で、企業の採用活動を支援
- 専門のコンサルタントが採用戦略の立案から実行まで一貫してサポート
■実績:上場企業~ベンチャー企業まで幅広い業種での実績
■代行内容:採用戦略の立案 、求人媒体の選定・運用 、応募者対応(書類選考、面接設定など) 、内定者フォロー
■料金形態:要問合せ
■提供企業:株式会社NewRecord
■公式URL:https://newrecord.co.jp/lp/sugurec
FutureFinder
■特徴:
- 活躍人財モデルによるマッチング支援:企業ごとの「活躍人財モデル」をもとに、学生の適性をAIが数値化。自社で活躍が期待できる人材を効率よく見極め、高精度なマッチングを実現
- ターゲット学生への効率的なアプローチ:希望業界や勤務地、学部などの条件に加え、診断結果を活用してターゲットを抽出。該当学生へ自動でスカウトを送信し、活躍可能性の高い層へ優先的にアプローチ
- 採用業務の手間を削減:求人票やスカウト文面の作成、説明会の日程調整など煩雑な業務を事務局が代行。採用チームの負担を軽減し、より戦略的な活動へ集中可能
■実績:登録学生数4万人以上(理系学生11,600人含む)
アクセンチュア、電通、三井住友銀行、トヨタ自動車、ソフトバンクなど大手企業を含む多数の導入実績
■代行内容:求人票作成、スカウトメッセージの原稿作成・配信、インターンや説明会の日程登録など
*人事・経営者向けメディア|HRドクターも運営中
https://www.hr-doctor.com/
■料金形態:※要問合せ
■提供企業:株式会社ジェイック
■公式URL:https://www.hr-doctor.com/service/recruit/joboffer-consent/newgrad_recruting_futurefinder
営業人材特化型RPOサービス「AIセールスRPO」の特徴
当社が提供する「AIセールスRPO」は、特に営業職の採用課題に特化したRPOサービスです。
営業職の採用においては、通常の求人広告やエージェント活用だけでは、スキルや専門性がある十分な人材を確保することが難しいケースが多く、より精度の高いアプローチが求められます。
AIセールスRPOの主な特徴
-
専門的なノウハウとAI技術の融合
・長年の営業職採用の経験と、最新のAI技術を組み合わせることで、効率的かつ効果的な採用活動を実現。
・AIによる候補者のスクリーニングを活用し、マッチ度の高い人材を迅速に特定。 -
ダイレクトリクルーティングの実施
・ターゲットとなる人材に直接アプローチし、より精度の高い採用を可能に。
・従来の求人広告による採用ではアプローチしにくい潜在層にリーチ。 -
柔軟なプラン提供
・企業の規模や業種に応じたカスタマイズプランを提供し、多様なニーズに対応。
・中小企業から大手企業まで、各社の採用課題に合わせた最適なプランを提案。
今なら3週間無料キャンペーン実施しておりますので、本サービスのお問い合わせや無料トライアルのお申込みに関しては、下記フォームよりお問い合わせください。
▼お問合せはこちらから
https://sales-dev.jp/salesrpo-campaignform1
まとめ
2026年に向けた採用活動では、これまでのやり方に加えて、RPOをうまく取り入れることで、もっと効率よく、そして精度の高い採用ができるようになります。
これから採用市場の競争はさらに激しくなっていくと考えられていて、企業としても、より柔軟で戦略的な動きが求められてきます。最近ではAIなどの技術もどんどん進化していて、新しい採用のカタチが生まれてきているのも面白いところです。
ただどんなに便利な仕組みでも、重要なことは「自社でどんな人を採用したいのか」をしっかり考えたうえで、それに合ったRPOサービスを選ぶことです。自社の採用活動を成功させていくために、最適なRPOサービスを選び、戦略的に活用していきましょう。
営業職の採用に課題を抱えている企業様にとっては、当社が提供する「AIセールスRPO」がお役に立てるかもしれません。
詳細については以下お問合せから、お気軽にご相談ください!
創業10年で事業規模を100倍に成長させたノウハウを活かし、400社・2000商材以上の営業支援実績をもとに、最適なソリューションを提供してきたインプレックスアンドカンパニー。
営業でお困りでしたら、まずは下記の今すぐ見れる資料をダウンロードしてみてください。